鉄旅の好奇心

主に鉄道を中心とした乗り物の旅行ブログです。時にはマニアックな記事も書くかもしれません。しばらくは訪れた駅の記事を書いていきます。

北海道の廃線を歩く2~旧国鉄興浜北線 斜内駅~

  2007年夏に北海道を旅しました。その時に昔走っていた鉄道の跡を随所で見ることができました。その跡を紹介していきます。はじめは北海道オホーツク海沿いの国鉄興浜北線斜内駅の跡です。

 国鉄興浜北線は北海道東北部、浜頓別から北見枝幸までの30,4キロのローカル線でした。世が世ならば、さらに南を走っていた興浜南線と結ばれ、稚内から網走までのオホーツク縦貫線の一部になるはずであったのですが、残念ながら昭和60年(1985年)7月1日に廃止になってしまいました。斜内駅はその興浜北線の浜頓別駅から2つ目の駅でした。

廃線後も8年くらいは線路やホーム跡も残っていたようです。

参考サイト

http://www.dodoshiryo-hokkaido.info/tedium/2010/06/27/shanai_station.htm

 2007年夏の時にはかろうじて駅舎が残っていましたが、あとは全く跡かたもありません。1993年の写真を比べると、風除けの壁をとりこんで倉庫か何かに使っているようです。斜内駅という名前が書いてあるのが唯一駅のあった名残ですね。

旅の好奇心

ホームがあったであろう場所はもう一面の草原。ここに列車が来たという事は想像すらできないですね。奥が北見枝幸方面です

旅の好奇心

こちらは浜頓別側。こちらも跡は分かりません。

旅の好奇心

 駅前の国道に出ると、前方に突き出た岬があります。神威岬です。この岬を回りこんで興浜北線は走っていました。灯台付近は撮影の名所だったらしく、斜内駅で降りて歩いて行ったファンも多かったらしいです。

旅の好奇心

いまはパラパラと家がある程度で、歩いている人は誰もいません。時代の流れを感じます。もう22年前も前なんですねぇ。