鉄旅の好奇心

主に鉄道を中心とした乗り物の旅行ブログです。時にはマニアックな記事も書くかもしれません。しばらくは訪れた駅の記事を書いていきます。

北海道の廃線を歩く8~JR天北線 安別駅~

2007年夏に北海道を旅しました。その時に昔走っていた鉄道の跡を随所で見ることができました。その跡を紹介していきます。北海道最北の宗谷岬を巡った後、天北線の跡を巡りました。

 JR天北線は北海道東北部、音威子府からオホーツク海沿いの浜頓別を経て最北の街稚内市南稚内までの148,9キロのローカル線でした。稚内までの鉄道路線としては一番古く、札幌と稚内をむすぶ急行「天北」も走る堂々とした路線でした。残念ながら平成元年(1989年)5月1日に廃止になってしまいました。

飛行場前駅の一つ浜頓別よりの駅は安別駅です。飛行場前駅と同じような構造のようです。

まずはホーム付近。

旅の好奇心

真ん中の一本道は線路跡。道路に接した左側付近に飛行場前駅と同じようなホームがあったそうですが、今はありません。それなのになぜ駅だとわかったのか?といえば、左側の建物付近が決め手でした。

旅の好奇心

「休けい所・便所」と書いてある建物が待合室だったらしいです。中はクモの巣だらけで、便所は使うのは難しい状況でした。そして左側の建物。ドア付近を確認すると、「安別通信中継機室」と書いてありました。

旅の好奇心

これで駅の跡であろうという事は確認出来て一安心です。でも一番上の写真を見ると看板に「熊出没注意」と出没情報が書かれています。ここは平地で観光客が通るであろうサイクリング道路なんですがね。そういえば、前日泊まった宿でも、市街地近くで熊が出たなんて話が出てたので珍しくはないのかもしれませんが、北の辺境の過疎と厳しさを知った思いでした。