鉄旅の好奇心

主に鉄道を中心とした乗り物の旅行ブログです。時にはマニアックな記事も書くかもしれません。しばらくは訪れた駅の記事を書いていきます。

高山本線乗り歩き(1)岐阜県最北端の駅、杉原駅~たびきっぷで飛騨、美濃乗り歩きの旅3~

 5時31分発の猪谷行はガラガラでしたが、発車直前に数人が乗り込み発車しました。

f:id:furu0962:20170523202531j:plain

シートはロングシートのキハ25-1000番台。この区間は1000番台が多いようです。できれば、座って車窓の見えるクロスシートがうれしいですが、この後乗り降りした中で当たったのは2、3回でした。


列車は宮川に沿って進んでいきます。宮川には雪解け水が流れ込んでいるようで、水量は多く、流れも急です。
f:id:furu0962:20170523202541j:plain

 

約1時間乗って、6時26分杉原駅到着。降りたのは私一人でした。

f:id:furu0962:20170523202558j:plain

ここ杉原駅は岐阜県最北端の駅であり、JR東海の最北端の駅でもあります。この次の駅はJR西日本の駅であり、富山県最南端の駅である猪谷駅となります。
f:id:furu0962:20170523202606j:plain

 

駅舎の中は無人駅ながらも、有人駅時代の形式を残していました。無人化されたのは昭和60年とのことで、30年以上経っているのですね。
f:id:furu0962:20170523202618j:plain

駅前に出てみると、改築はしてありながらも、古い時代の面影が残っています。
f:id:furu0962:20170523202629j:plain

財産標が残っていたので見てみると昭和7年8月。開業当時のままで残っているようです。
f:id:furu0962:20170523202639j:plain

駅前の階段を上がって、周辺を散策します。春先の朝ということもあり、まだまだ冷えます。
f:id:furu0962:20170523202654j:plain

駅前を少し歩いてみると閉鎖されたようなバス待合所が。
f:id:furu0962:20170523202703j:plain

宮川村スクールバス待合所と書いてあります。だいぶ年季が入っています。
f:id:furu0962:20170523202708j:plain

宮川村自体は市町村合併によって、飛騨市になっているので今は使われていないのか、スクールバスに通う子供がこの杉原地区にはいないのかもしれません。後で調べてみると、飛騨市コミュニティバスがこの地区からこの時間に出ているので、場所が変わったのかもしれません。

 

たびたび写真には出ていますが、ここには「飛騨まんが王国」という施設があり、3万5000冊の漫画を読みことができるそうで、宿泊施設もあるそうなので、今度ゆっくり泊まって漫画を心行くまで読みたいものです。

 

30分くらいの滞在で駅に戻って、次の駅、角川駅へ向かいます。

f:id:furu0962:20170523202730j:plain

4へ続く。