鉄旅の好奇心

主に鉄道を中心とした乗り物の旅行ブログです。時にはマニアックな記事も書くかもしれません。しばらくは訪れた駅の記事を書いていきます。

駅を訪ねて33 JR西日本 城端線 東石黒駅

 

 列車を1本遅らせて城端で曳山祭を見てしまったので、一駅降り損ねてしまいました。今回の旅の目的の一つはJR城端線の全駅に乗り降りすることだったのですが、このまま一駅の為にもう一回来るのはどうかなと思ったので、福光駅で待ち時間が長かったので、一計を案じて、駅前のタクシーに乗り込みました。

 

事情を話したタクシーの運転手さんにちょっと呆れられながら、隣の東石黒駅まで乗せてもらいました。福光駅から線路長で2.7キロ、料金は1320円でした。

 f:id:furu0962:20160521223204j:plain

 

東石黒駅は無人駅で開業したのは昭和26年。越中山田駅、東野尻駅とともに開業した駅でした。当時から無人駅だったそうです。

 

f:id:furu0962:20160521223236j:plain

 

城端線の駅には駅舎が無い場合でも待合室とトイレが必ずありますね。

f:id:furu0962:20160521223252j:plain

 

トイレの財産標には昭和28年でした。

f:id:furu0962:20160521223321j:plain

 

駅の近くでは田植えが行われていました。

f:id:furu0962:20160521223335j:plain

 

駐輪場もありましたが、ここには福光駅のような愛称は付いていませんでしたね。

f:id:furu0962:20160521223350j:plain

 

福光駅で行き違う城端行きが来ました。国鉄色でしたね。

f:id:furu0962:20160521223408j:plain

 

城端線の車両は国鉄色だけでなく、様々な塗装の列車が走っているのですが、高岡行きの列車は塗装車でした。

f:id:furu0962:20160521223422j:plain